人気ブログランキング | 話題のタグを見る

休暇終了

先ほど、長野での講習会から戻ってきました。
疲れました…(*_*)
札幌へ移動中。

千歳に着いたら…寒い!(>_<)
とりあえず、明日からすぐ仕事。。
# by chocolat_13 | 2008-07-29 21:48 | ひとり言

弦、切れた(*o*)

先日、テナーガンバの1弦が、弾いてる最中に切れた!
ケースのふたを開けたら切れてたり、ペグを締めたらぶつりと行ったことはあるけど、
弾いてる最中というのは初めて! ビックリした~~×××

突然、バン!というようなはじけた音がしたと思ったら、指に激痛。
次の瞬間には、一番端の弦がはらり・・・。
はぁ~、ビックリ。
はじけた弦が指に当たって痛い、というのよりも、衝撃に驚いた(@_@)
ガット弦だからか、当たった瞬間は痛かったけど、
特に指が切れたり、血が出たり、といったこともなく、
少しすると痛みもおさまりました。

弾いてる最中に切れることなんてあるのかなぁ~、と思ってた私。
あるんですねぇ。 結構、衝撃。
心臓に悪い・・・(=_=)
# by chocolat_13 | 2008-07-23 23:46 | 音楽

6月の着物たち 2.

6月の着物たち 2._b0057825_23244153.jpg
6月のお着物、別の日のものです。
シャリ感が気持ちいいグレーの単衣お召し。
前の記事の小紋や塩沢に比べ、
地味色で落ち着きます。 落ち着きすぎ?(笑)
最近はもっときれい色をトライしてもいいかも、
という気分になってきてます(^^)

6月の着物たち 2._b0057825_2326621.jpg
織り方によって、遠めで見ると格子が浮き上がって見える柄行。
糸が少しキラキラする感じで、
地味ながら素敵です。

6月の着物たち 2._b0057825_23265270.jpg
帯まわり。
鮮やかなブルーが美しい絞りの帯。
夏らしい色・柄ですが、
ちょっと厚手で重いです(^^;)
盛夏に締めるにはハードな帯かも。

6月の着物たち 2._b0057825_23301380.jpg


この日は、ダンスの姐さんと
前から気になっていたカエルのカフェに行ってきました。
こぢんまりとしたお店で、コーヒーもおいしく、よかったです(^^)
店内はトコロ狭しとカエルのものが置いてあって、楽しかった♪
カエルのカフェにあやかって、帯留めは「傘に蛙」でした。
お店の人も喜んでくれました(笑)
# by chocolat_13 | 2008-07-16 21:23 | 着物・和

6月の着物たち 1.

6月に着た単衣の着物たちです。

6月の着物たち 1._b0057825_1071660.jpg
珍しくやわらか物。
グリーンの単衣の小紋。
随分前に入手してましたが、着るのはお初です。
単衣はタイミングを逃すと、しばらく着れないですね~(>_<)

6月の着物たち 1._b0057825_105579.jpg
きれい色の緑地に、ちょっとゴールドっぽい小花柄が上品。
アラベスクっぽい洋風な感じの布地です。

6月の着物たち 1._b0057825_1081861.jpg


帯まわりは同じく小花柄の半幅を合わせました。
緑と紫は反対色なので、相性がいいです。

6月の着物たち 1._b0057825_10164013.jpg
帯結びはこんな風に垂らしてみました→
花柄同士でうるさいかなぁ~?
と思いきや
案外スッキリと落ち着いてくれました。



やわらかものの上、少しサイズが大きめだったので、
チョット着付けるのに苦労しましたが、
たまにお嬢さん気分で小紋を着るのもよいですね~(笑)
↓の塩沢とはまた違う落ち着いた緑で、ちょっとオトナな気分です♪
# by chocolat_13 | 2008-07-13 13:09 | 着物・和

着心地よし。

単衣の季節もあっという間に過ぎ、7・8月は薄物とよばれる夏着物の季節です。
今年の6月はわりと単衣の着物を楽しめました(^^)

着心地よし。_b0057825_1134511.jpg

地味な着物が多い私にはめずらしいタイプの色・柄です。
緑はあんまり自分から手を出す色ではないのですが、
お見立ていただいて着てみたら、すごくいい感じでビックリ。
この前に白い紬も試着していて、そちらもまずまずだったのですが、
こちらに袖を通すとがらりと雰囲気が変わって、面白いくらいでした。
着こなせるか心配(>_<)ですが、着たときの雰囲気があまりにも自分好みだったので、
思い切って頑張った、今シーズンの戦利品です。

着心地よし。_b0057825_1135721.jpg
着物は単衣の塩沢です。
塩沢紬というこまかいしぼのある独特な布地感の着物は、
さらりとした肌ざわりで、夏にはうってつけ!
元々は袷だったものを、肌ざわりの良さをより生かしたくて単衣にしたという、
手間ひまがかかっているものだそうです。
大きな市松の柄がすっきりしていて、この季節には本当にぴったり!

着心地よし。_b0057825_118185.jpg
帯まわり。
深みのある微妙な色合いが素敵な
羅の帯。
帯締めは「みたけ」という組み方の
格上の種類のものですが、
真っ白で太さもあるので、すごい迫力!
結婚式などに使ってもOKだそう。
以前のくじゃくの帯にも合いそうです♪
着物の市松柄がインパクトがあるので、これくらいあった方が負けないです。


この組み合わせ、なんと言ってもやっぱり着心地がいい~(^^)
さらりとした布地で、肌にはりつかず、気持ちいいですし、
帯も軽くて、夏に向かうぞ!という感じです。
それにこの色・柄なので、何だか身に付けていると気分もしゃっきりします(笑)
単衣の着物ですが、襦袢を入れずに浴衣風にしたり、
衿は入れて筒袖の半襦袢で着たりすると、7,8月も楽しめるそうです♪
浴衣代わりに着ると気持ち良さそう~!
ちょっとした余所行きのお出かけにも良いかも。
単衣、薄物は、せっかく持っていても着れる期間が2ヶ月しかないなんてもったいない!
たくさん着て楽しみたいところです。
# by chocolat_13 | 2008-07-05 12:08 | 着物・和

カフェと古楽と着物好きの   お気楽ガンバ弾きの日常です。 


by chocolat_13
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31